HOME  >  研究助成事業  >  採用実績

Record of research assignments

採用実績

第15回 2015年度

全応募件数:416件  助成件数:22件  助成金額:20,930,000円

食品(6件、5,900,000円)

研究者名/研究機関 研究課題
松田 靖弘
静岡大学学術院 工学領域化学バイオ工学系列
食品用増粘多糖類の変性・再性による構造変化が粘性に及ぼす影響
前田  浩
崇城大学DDS研究所
トマトジュース、ワインの搾り滓の有効利用による食用油の機能性向上
井上 善晴
京都大学大学院 農学研究科応用生命科学専攻
リピッドボディー形成におけるTORシグナル経路の役割の解明
河野 俊夫
高知大学教育研究部 自然科学系農学部門
パルプ抽出物を利用した災害用超低カロリー非常食に関する研究
星川 淑子
鳥取大学大学院工学研究科 社会基盤工学専攻社会経営工学講座
食餌からのビタミンB群摂取によるホモシステイン代謝の改善と動脈硬化・骨粗鬆症・認知症の予防
南 育子
九州栄養福祉大学 食物栄養学部食物栄養学科
食物アレルギー原因食品の低アレルゲン化への照射技術の応用

環境(3件、2,660,000円)

研究者名/研究機関 研究課題
南  基泰
中部大学応用生物学部 環境生物科学科
ブータンにおける内発的水資源保全を支援するための環境教育教材開発
矢嶋伊知朗
名古屋大学大学院 医学系研究科環境労働衛生学
飲用井戸水のヒ素汚染実態調査と人体に及ぼす影響に関する研究
金子 潤
帝京平成大学地域医療学部 医療スポーツ学科
「はだし」教育による小学生の身体機能の発達

医学(8件、7,990,000円

研究者名/研究機関 研究課題
遠藤 一平
金沢大学付属病院耳鼻咽喉科頭頸部外科
頭頸部癌放射線化学療法症例に対するL- カルニチン投与効果の検討
山下 貴之
名古屋大学環境医学研究所
快楽が欲求を生み出す脳内機構の解明
平野 恵健
①医療法人靖和会飯能靖和病院リハビリテーション科
②首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法学域
回復期リハビリテーション病棟に入院した脳卒中重度片麻痺患者に対する 新しい歩行能力改善プログラムの効果の検証
岩﨑 有作
自治医科大学医学部生理学講座統合生理学部門
食リズム異常モデルマウスを用いた食リズム異常を惹起する摂食中枢機構の解明
大内 淑代
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科細胞組織学分野
後天性近視の原因解明についての研究
髙畑 香織
聖路加国際大学大学院
ローリスク妊婦における陣痛発来を目的とした乳房刺激による唾液中オキシトシンへの影響
江川  潔
北海道大学病院小児科
自閉症スペクトラム障害アンジェルマン症候群におけるケトン食糧法の有用性-疾患モデルマウスを用いた検証
若林 朋子
東京大学大学院医学系研究科神経病理学分野
食餌性肥満における脳のインスリン作用障害とアルツハイマー病理変化をつなぐメカニズムの解明

福祉(5件、4,380,000円)

研究者名/研究機関 研究課題
徳田 克己
筑波大学医学医療系
交通弱者の移動における新たなバリアの実態解明とその解決に向けた提案
伊藤 亜紗
東京工業大学リベラルアーツセンター
視覚障害者による当事者研究の方法論の開発およびそれが視覚障害者の自己イメージに与える影響についての実証的研究
亀岡 智美
兵庫県こころのケアセンター
児童養護施設におけるトラウマインフォームド.ケアのための教育プログラムの開発についての研究
蓮行
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
演劇ワークショップを通じた介護従事者の心理的負担に対する定性的評価
越智真奈美
①国立研究開発法人国立成育医療研究センター
②三重大学大学院医学系研究科基礎医学講座成育社会医学分野
小児の食行動における社会的格差の要因同定と支援策の効果検証:足立区小学校の悉皆的縦断調査を通して
HOMEへ
TOPへ